top of page
デザイン教育シンポジウム2.png

archive

​主催:OCHABI junior school

デザイン教育シンポジウム

~ 未来のために、教育をデザインする ~
​#0

#0のアーカイブページです。

イベントは終了しました。
ページ下より当日の動画をご覧いただけます。

コンベンション
スピーカー
プログラム

日時:2023年8月20日(日)14:00-16:00

会場:OCHABI 1Fギャラリー

対象者:OCHABI受講生とそのご家族・関係者

出演者:佐藤卓(株式会社TSDO/OCHABI OB) 服部亮(OCHABI開発本部長) 末宗美香子(OCHABI講師) 松枝悠希(OCHABI講師)

料金:無料

お申し込み方法:​別途メールでご連絡します。

・基調講演「デザインってなんだ?」佐藤卓

明治おいしい牛乳」のパッケージデザインなどを手がける日本を代表するグラフィックデザイナー・佐藤卓氏 による基調講演です。ちなみに佐藤氏はOCHABIのOBです。

佐藤卓_ポートレートweb用.jpg

​佐藤 卓 Taku Sato

1979年東京藝術大学デザイン科卒業、81年同大学院修了。株式会社電通を経て、84年独立。株式会社TSDO代表。商品パッケージやポスターなどのグラフィックデザインの他、施設のサインや商品のブランディング、企業のCIなどを中心に活動。代表作に「ロッテ キシリトールガム」「明治おいしい牛乳」パッケージデザイン、「PLEATS PLEASE ISSEY MIYAKE」グラフィックデザイン、「金沢21世紀美術館」「国立科学博物館」シンボルマークなど。また、NHK Eテレ「にほんごであそぼ」アートディレクター、「デザインあ」「デザインあneo」総合指導、21_21 DESIGN SIGHT館長を務め、展覧会も多数企画・開催。著書に『塑する思考』(新潮社)、『マークの本』(紀伊國屋書店)、『Just Enough Design』(Chronicle Books)など。毎日デザイン賞、芸術選奨文部科学大臣賞、紫綬褒章他受賞。

パネルディスカッション「今なぜデザイン教育なんだ?」

佐藤卓・服部亮・末宗美香子・松枝悠希

2050年の未来を想像しながら、佐藤卓氏、OCHABIジュニアスクール推進リーダーたちがそれぞれの視座を持ち寄りディスカッションします。

●パネリスト(敬称略):

佐藤卓/株式会社TSDO・OCHABI OB   

服部 亮 / OCHABI開発本部長

末宗 美香子/OCHABI junior school リーダー

​松枝 悠希/ OCHABI junior school 講師
 

 パネリスト.jpg

●司会:

川相美和(OCHABI artgym 教務)

 


- スケジュール(敬称略)
 はじめに(5分)

 佐藤 卓 紹介(5分) 
 基調講演「
デザインってなんだ?」(35分):佐藤 卓(株式会社TSDO)
 休憩(15分)

 パネリスト紹介(10分)
 パネルディスカッション(30分):「 今なぜデザイン教育なんだ?」

 Q&A(10分)

 メッセージ(10分)

アーカイブ

再生されない方は下記アドレスよりご視聴ください

https://www.youtube.com/live/c53D__MFl0Y?feature=share

これまでのシンポジウムはこちら

ギャラリー
ホワイト天井
開催趣旨

私たちOCHABI ジュニアスクールは、子供たちの未来のためにデザイン教育を始めています。

今回「デザイン」と「教育」についてみなさんと一緒に語り、考える機会となるシンポジウムを開催いたします。

子どもたちが成長し大人になる少し先の未来、人々がいきいきと輝き暮らしている世界だとしたら、 多くの人たちがデザインの本質を当たり前のこととして理解しているはずだ、と私たちは考えます。

そして小中学生達は「国語・算数・理科・社会」を学ぶように「デザイン」を学んでいるはずです。

では「デザイン」とは一体何なのでしょう?

オチャビのOBであり、TV番組「デザインあ」のディレクションや「明治おいしい牛乳」のデザインで知られるデザイナー佐藤卓氏をお招きし、OCHABI講師たちとパネルディスカッションを行います。

これからの子供たちになぜ「デザイン教育」が必要なのか?皆さんと紐解いていければと考えています。他には無い学びの機会です。是非ご家族の方もご一緒にご出席ください。

アリエルビューからの歩行者
対象

OCHABI受講生とそのご家族・関係者

※お申し込み方法は対象の方には別途メールでご連絡しています。

これまでのシンポジウムはこちら

bottom of page